566件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-03-24 03月24日-06号

DXの進展、マイナンバーカードの機能拡大等、これらを推進する中で、業務スリム化人件費圧縮を進めてほしい。 3つは、ふるさと納税を10倍、3億円を目指してほしい。納税額が幾ら増えても普通交付税が減ることのない、これは玉手箱のような収入であります。3億円ぐらいふるさと納税実績を出しているまちはたくさんございます。さらに、他市町への納税による市民税流出額遺失額は1億円にもなりそうであります。 

下松市議会 2021-12-09 12月09日-04号

80%の普及により行政はどれだけスリム化するか、それが楽しみであります。 最後に、先ほど中高生アンケートに戻ります。 「ふるさとへ戻りたいと思わない」との否定回答は、意見は10%を切っております。1つ、豊井地区が見違えるほどのまちに生まれ変わった。2つハイツ跡地がレストランで、夕日を見ながら愛をささやき合うことができるようになった。

萩市議会 2021-06-24 06月24日-07号

審査では、14部を10部体制に改正することによる人件費への影響について、また、組織改編の方針、考え方について質疑が交わされ、委員からは、組織スリム化されるとマネジメント等は部が多いほうがきめ細かく対応できるのではないかとの質疑に対し、執行部からは、組織スリム化により、部長守備範囲と、裁量が広がることから、部内で調整・決定できる範囲もこれまでより広がり、円滑な組織運営が期待できるとの答弁がありました

萩市議会 2021-06-16 06月16日-05号

これは、組織スリム化市長言われてますからそういった方向性になってるのかなというふうに思います。 それではですね、先ほどもありましたけど、給食費無償化についてですね、市長議案質疑の中で、組織スリム化財源を捻出するとは言っていない。そんなことは最初から考えていない。誤解をしているのではないかというような答弁がありました。

萩市議会 2021-06-14 06月14日-03号

市長財源をですね、萩市、市役所スリム化を言われております。私も同感でございますが、小さな政府ではございませんが、小さな市役所で大きな成果を出そうではありませんか。市長、市議会、職員市民一丸となってですね、少子化対策に取り組まないと、問題は解決しないと思っております。 子だくさんの御家庭の、経済負担の軽減をぜひしていただきたい。

萩市議会 2021-06-10 06月10日-02号

次に、市長所信表明でも、この組織改編に触れておられますが、その中で、組織スリム化することで、より円滑、より効果的に、そして職員一体になって、5つ基本政策を推進できると、この組織改編の効果を主張されていますが、ちょっと私が理解できないのは、なぜ組織スリム化することでより円滑で効果的に職員一体になれるのか。この辺を分かりやすく御説明をいただけたらと思います。 

萩市議会 2021-06-09 06月09日-01号

また、組織体制スリム化を図ることで、より円滑に、より効果的に、そして職員一体となって、5つ基本政策を邁進してまいります。 あわせて、行政サービスデジタル化については、国が策定した自治体DX推進計画に沿って、担当課を設置し、強力に取り組んでまいります。 これらにつきましても、組織条例改正議案を提出しております。 それぞれの議案について、御審議のほどよろしくお願いをいたします。

周南市議会 2021-06-07 06月07日-05号

◎副市長佐田邦男君) 先ほど部長のほうから申し上げましたが、今回オンライン化等業務効率化は図られるだろうと考えておりますが、当然ながら、それに伴う利便性向上というサービス向上もありますし、人員削減というものも本庁だけでなく総合支所支所のほうでも、当然効率化に見合う形で進んでいくものとは思われますが、一つは人口減少の中で、当然職員行政スリム化も進んでいくわけでございますから、その中で

下松市議会 2021-02-25 02月25日-04号

2つ目は、国民が便利になることの裏側に行政業務スリム化があります。 共同カルテが進めば、レントゲンや薬剤投与病歴把握が即座に認識できることで、医療現場での重複診療はなくなり、ひいては医療費薬剤費は相当な圧縮が図れるでしょう。 各種証明が短時間で済むということは、確認する側の、つまり行政側処理負担も軽減できるということになります。 

長門市議会 2020-10-05 10月05日-05号

更に今後、人口減少に伴う普通交付税減少少子高齢化による生産年齢人口減少コロナ禍影響による市税収入減少など、歳入面における大幅な減収が想定されていることから、スクラップ・アンド・ビルドなど行政運営における歳出面でのスリム化を進め、財政の健全化を図ることで持続可能な行財政運営を進めていく必要があるというふうに考えているところでございます。以上で、答弁を終わります。

下関市議会 2020-09-24 09月24日-06号

正規職員が2,300人、非正規入れて3,800人近くの職員がいるわけですが、この人間をどう削っていくかというか、仕事スリム化して適正な形にしていくか。人件費が、今年度で約200億円ちょっとかかっているのですよ。200億円はすごいお金ですよ。比較すると、例えば青森県の八戸市は人口約23万人だったと思いますが、自治体人件費は幾らか御存じですか。80億円ぐらいです。あそこは、100億円切っています。

宇部市議会 2020-06-11 06月11日-04号

デジタル市役所というようなことを目指しているわけですので、AI等のツールの導入と同時に、やはり、業務をいかにスリム化するかというようなことをやり、やっぱり、効率的に働いて生産性を上げるというようになるように、パソコンで、どこへ持っていっても仕事ができるよという状態を1日も早くつくることをお願いしまして、私の質問を終わらさせていただきます。ありがとうございました。

岩国市議会 2020-03-09 03月09日-03号

あくまでも先生方業務改善とか、そういったものをスリム化しながら、先生方が笑顔で明るく生徒の前に出るというところが大事でありますから、そういったものを踏まえながら、今、いろんな検討をしているところでございます。 ◆14番(長岡辰久君)  市内の教員は、勤務時間等は県の条例によって縛られております。

岩国市議会 2019-09-11 09月11日-03号

まず、(1)人件費の推移から見る市職員の働き方についてですが、人件費につきましては、平成18年3月の合併以降、合併によるスケールメリットを顕在化させるため、定員管理計画に基づき、職員数削減行政組織スリム化などに取り組み、職員数は、合併当初の1,490人から、平成31年4月現在で1,148人と、342人削減され、またこれに伴い、普通会計決算ベースにおいて、退職手当を除く人件費については、平成18

萩市議会 2019-06-24 06月24日-03号

その上で長期的な目標をどう設定するか、私は合併後の交付税措置が終了することから、しっかりと第2次定員適正化計画と同様に目標を定め、働き方改革や業務効率化組織スリム化など、住民サービス削減よりも先行して進めるべきだと考えております。現在の未達状況をどう認識しているのか、また第3次定員適正化計画をどう考えているのか、お答えをお願いいたします。